本文へ移動
八王子保育園|社会福祉法人小羊会|滋賀県近江八幡市
社会福祉法人
小羊会
介護 :
0748-32-7254
保育 :
0748-32-4641
保育 保護者様専用ページはこちら
小羊会トップページ
小羊会について
小羊会からのお知らせ
施設紹介
情報開示
お問い合わせ
むべの里
施設の写真
施設の方針
利用するには
施設のご案内
あっとほーむ
どんな施設
利用するには
日々の写真
スタッフの声
むべの里・島
新着情報
どんな施設
サービスのご案内
日々の写真
交通アクセス
老喜の里
新着情報
どんな施設
老喜の里サービスのご案内
日々の写真
交通アクセス
船木・えんの家
新着情報
どんな施設
サービスのご案内
日々の写真
交通アクセス
居宅介護支援事業所むべの里
新着情報
どんな施設
サービスのご案内
こんなことしたよ
交通アクセス
八王子保育園
ごあいさつ
施設案内
園の特色
保育時間・通園
交通アクセス
お問い合わせ
お知らせ
メリー保育園
ごあいさつ
施設案内
園の特色
園での生活
日々の様子
交通アクセス
お問い合わせ
白鷺こども園
ごあいさつ
施設案内
利用料一覧表
園の特色
園での生活
日々の様子
交通アクセス
お問い合わせ
社福)
小羊会
八王子保育園
人生のスタートとなる保育園。一人ひとりの子ども達が生きていくための土台をしっかりと作っていけるように応援し、自然豊かな環境の中で、自然の厳しさと多くの恵みを生活の中で体験し学んでいきたい
です。
自然がいっぱい
笑顔がいっぱい
八王子保育園
詳しくはこちら
令和4年度園児募集のご案内
TOPICS
2022-05-13
らいおん組 近江の竹となかまたちの柏木さんに来ていただきメンマをつくりました。裏山にある竹でメンマができるって!すごいですよね!!1か月後が楽しみです。
2022-03-15
らいおん組、プチ遠足第2弾!野洲川の近くにこんな素敵な自然の森がありました。体いっぱい使って遊びました。
2022-03-15
らいおん組さんの遠足第1弾 八幡山登山 重たいお弁当とおやつをもって登ってきました。八王子保育園も見えたよ。
2022-02-18
雪の多い年です。大人にはつらい雪ですが、子ども達は朝からソワソワ。ちょっと泥んこにもなりながら雪だるまをつくったり、雪合戦をしたりと楽しみました。
2022-02-02
「わくわく絵本キャラバン」が図書館から来られました。重複した絵本などを私立の保育園に寄付してくださいました。みんな「わくわく」して好きな絵本を選びました。
RSS(別ウィンドウで開きます)
もっと見る
初めの一歩!
ちょっと不便なところにあるお山の保育園。でも子ども達にとって長い一日を自然一杯の八王子保育園でのびのびと過ごせるのは今のこの時代ではとびっきり贅沢。八幡山に登り、北ノ庄沢を散歩する。裏山から隣の神社までの秘密の小径には不思議がいっぱい。どんぐり、竹の子、カエルにバッタ、ちょっと不思議なきのこたち。ここのお山の保育園は子どものユートピア。長い人生の初めの一歩となる保育園。豊かな自然と沢山のお友達に囲まれてその一歩を踏みだそう。
園の概要はこちら
しが自然保育認定制度の
認定を受けています
認定書
令和3年6月に滋賀県より自然保育認定制度の下、一般型の認定をいただきました。一歩外に出ると自然がいっぱいの八王子保育園。自然保育を通して今のこの時代に必要なこころとからだを育んでいきたい。
自然から学ぶ
大雨の後、突然現れたトトロの森の小川。自然の変化は面白い!いろんなものを流してみる。試してみる。子ども達が夢中になる瞬間。
大好きなトトロの森
園の裏に広がる八幡山が与えてくれる子ども達のパラダイス。自然の美しさ、面白さ、怖さ、危険。ここは、生きていくために必要なことを教えてくれる。そんな環境を大切にしていきたい。
0748-32-4641
社会福祉法人小羊会 八王子保育園
〒523-0806
滋賀県近江八幡市北之庄町1096-2
お問い合わせはこちら
TOPへ戻る